日ごろ、奥さんに愛を伝えていますか?
と言葉に出したことはありますか?
互いの愛情に不安があるかたはどうでしょう。言葉にして伝えていますか?
なかなか言葉に重みがあって、恥ずかしくて言い出せないものですよね。
それでも、それ以上に
わたしは、女性としていつでもいつまでも愛情を受けたいと思っています。そんな女性がほとんどではなでしょうか?
私たちの場合、夫と出会って早いこと18年が過ぎ・・・。(202.3月時点)
出会った当時の若いころから変わらず、夫はもともと愛情表現は少ないタイプ。
恥ずかしかったり、そんな雰囲気が苦手だったりだそうで。そんなことを言い訳にして、愛しているか聞けばたまに返してくれるくらい。(言わせている?)
今回の記事では、
愛情表現をどう大切にしているかなどを女性目線・妻目線で私たちの経験を紹介してみまっす!
妻はなぜ❝愛してる❞を欲しがるのか?

「愛してる!」なんてドラマの世界だけかと思ってた。
愛を口に出すのって恥ずかしいですよね。
これは女性も同じです。特別なもの、簡単に言葉にしないものです。
でも、それを乗り越えて、あえて言って欲しいんですよね。
なんででしょう?
夫からすると、「そんなん言わなくても一緒にいるのがその証拠!」だそうなんですが。
その気恥ずかしさを超えてまで自分に愛を伝えてくれる。そんな過程が愛おしいんですよ。
付き合いが長くなってくるころによくある、
は私にとってはNG。
態度では伝わらない!
妻に「愛してる」、言いづらい?
もし一方だけずるい!と夫に責められようものなら、私からは何度でも言うようにしています。
みたいに、挨拶なんかに組み込むことでサラッと。少しずつ愛という言葉への抵抗を少なくしています。
はじめての一歩目としては、感謝と一緒に伝えるのが自然で口に出しやすいかと思います!
日常でドラマティックなことなんてまず起きないですし。

急に愛してるって言うようになったら、不審がられない?
このような心配もあるようですが、基本的に女性は愛されたいということを念頭に!です。
そもそも身が潔白であれば不思議がられても問題ないはずですよね。
「何で?急にどしたの?」って疑られたら、

愛しているから愛してるって言って何が悪いんだ!
と言い続けてみてほしい。
真摯な態度で「きちんと言葉にして伝えていきたい!」のだと。
最初は驚いたとしても、素直になれれば嬉しいものですよ♪
ふたりの距離感がさらに縮まった!
意識して、私から夫に愛を伝えるようになった。
夫も彼なりの勇気と頻度でそれを返してくれるようになった。
そんな変化が、日常にも影響しているな~と感じることが…。
まず、
(標準ベースで。)
こんなところ、夫本人は気づいてないかもしれないですが。
相手は鏡だとはよく聞きます。
なんて、夫にはそんな風に思われているのかもしれませんね。
出会ったころより今の方が…。共に過ごしてきた時間と感謝、そのうえで愛情を伝えあうことで相乗効果のように愛が溢れているような?そんな感じがしています。
最初は勇気がいることですが、私たち夫婦にとっては、ふたりの関係性を見つめなおす良いキッカケになったかなと思えています。
些細なことでも夫から気にかけてくれるだけで、愛情に包まれて幸せな気持ちになれるので。
愛情を形にしてみた!
夫は、もともとは愛情表現やロマンチックな演出などとは無縁のタイプ。
「何をどうして欲しいかのか。」
「言ってくれないとわからない。」
「絶対に察せない。察しようと出来ない。」
常日頃、夫はそう公言しておりました。
そんな夫との記念日のおり、
「この幸せの高まりを何か形に残したい!」と思ったことがありました。

・・・何かが一番困るパターンだ。
そう言って困るだろう!もうわかっている!(困らせてごめん!)
ので、
「ネックレスが欲しい、〇〇で出来たシンプルなものが好き。」
「あとはあなたが(予算やデザインなどあるだろうから)選んでくれたものが欲しい。」
そう言って、お任せしたことがあります。
普段使うアクセサリーは雑貨屋で買えるプチプラで楽しんでいる私。ここぞ!というちょっと格好つけたい時に輝くものが欲しかったんです。(こんな女性、一定数いるのでは?)
普段使っているプチプラのものと違ったネックレス、夫が選んでプレゼントしてくれたものっていうところが、またさらに格別に・・・!
・・・良い!
夫が大好きなのでね。付けている時はそれだけでテンションがあがり、いつもと同じ街中を歩いているだけでもルンルンしています。
L&Co.のアクセサリーが可愛い!
夫とのそんな経験とはまた別に、可愛いな~と最近発見したアクセサリーがあります♪
子供のころに夢見たような、ザ・ジュエリーなデザインのものをL&Co.のショップのサイトで発見しました!
(※本記事のショップ情報は2025.3月時点のものになります。)
学生時代は大人びたシックなものが欲しかった私。大人になると逆に童心に返りキラキラしたものが可愛く見えるのはなぜ?

遊び心的な?
個人的にはスクエアタイプの飾りのが可愛くてツボです♪
はっきりとしたカラーのアクセサリーでファッションの主役として楽しむのも、普段のファッションに合わせやすい落ち着いた色味で楽しむのも可愛い…!
プレゼントって、一緒に愛情に包まれる気分!
女性へのアクセサリーなんて苦手分野なのに、不器用なりに考えて選んでくれた夫の姿を想像するだけで、私にとっては愛おしく嬉しさが倍増になりました!
言いましたね!
ふたりの記念に思い切ってリクエストしてみて良かったな~という話でした!
コメント